(豚骨 その29)

○ 「スーパーカップ 2.0倍 ドカッと野菜盛り 豚骨醤油」(エースコック)


 美味しくてお腹も満足することでお馴染みとなっているスーパーカップの中でも超大盛りの2.0倍からドカッと野菜盛り豚骨醤油ラーメンの登場です。

 ド豚骨醤油スープを味わうべし!ニンニクの風味を堪能すべし!といったことが蓋に書いてありますが、男らしさと味に対する自信というのが伝わってきますね。

 お湯を入れて3分、粉末スープが溶け残らないようにしっかりとかき混ぜれば完成。ニンニクと豚骨の混ざったある意味最強の香りが漂ってきて食欲をそそられました。

 早速、スープを一口いただきます。口当たりはサッパリとしているのですが、しっかりと豚骨エキスが染み渡っているとともに絶妙な醤油の味付けも良い感じです。

 具は豚肉、キャベツ、コーン、モヤシ、ニンニク、天かす、長ネギの7種類。とにかくタップリと入っている野菜の数々に満足すること間違いないといったところです。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっていますが、さらに美味しさを求めた3D麺となっているので倍のボリュームでも最後まで満足する食感となっています。

 風味豊かな豚骨とニンニクに加えてボリュームある野菜と麺がとても嬉しく思える一品。この美味しさなら2倍あっても飽きることなく食べ尽くすことができるでしょう。



スーパーカップ 2.0倍 ドカッと野菜盛り1



スーパーカップ 2.0倍 ドカッと野菜盛り2



スーパーカップ 2.0倍 ドカッと野菜盛り3









○ 「贅沢 麺達 辛旨魚介豚骨」(日清)


 まるで生めんのような味わいとなっていることでお馴染みの麺の達人シリーズ。その麺の達人を贅沢にした贅沢麺達シリーズから辛旨魚介豚骨の登場です。

 手もみ風太ちぢれ麺を濃厚な豚骨スープとともにいただくというのですが、さらに辛味のある魚粉も加えていただくとのこと。香りと辛さのコラボを楽しめそうですね。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて麺を軽くほぐしてから液体スープを入れてよくかき混ぜてから粉末スープを入れて軽くかき混ぜたら完成。魚粉の良い香りがしてきました。

 早速、スープを一口いただきます。口に含んだ瞬間にピリリとした辛さと魚粉の風味が広がるとともに、豚骨エキスも舌の上で転がるくらいにしっかりと楽しめます。

 具はチャーシュー、メンマ、長ネギの3種類。特にチャーシューは噛むほどに味わいが出てくるタイプとなっており、厚みもあるので満足するくらいに味わえます。

 麺はノンフライのややちぢれ麺となっており、コシの強さと舌触りの良さはまさに生めんのような感じ。太くて手もみ風というのがより美味しさを倍増させてくれます。

 コクがあって香りの良いスープと本格的な味わいのある麺のコラボは贅沢といって間違いのない一品。心地良い辛さと魚粉の風味も間違いなくプラスになっています。



贅沢 麺達 辛旨魚介豚骨1



贅沢 麺達 辛旨魚介豚骨2



贅沢 麺達 辛旨魚介豚骨3









○ 「鹿児島県 ラーメン五郎家 薩摩のみそとんこつ」(とかち麺工房)


 九州の鹿児島で人気のあるラーメン店である「ラーメン五郎家」の店主が監修したカップ麺の登場。その名も「五郎家 薩摩のみそとんこつ」です。

 さすが鹿児島ラーメンといったところでしょうか。九州の豚骨ラーメンの中では珍しく味噌を使ったスープとなっています。本格的な豚骨と味噌のコラボが楽しみです。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて特製スープを入れてよくかき混ぜてから最後に調味油を入れたら完成。味噌と黒マー油の混ざった独特のある香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。甘酸っぱく濃いめの味噌味とともに黒マー油の風味が口一杯に広がってくるといった感じでピリリとした辛さというのも楽しめます。

 具は挽肉、キャベツ、ニンジン、モヤシ、長ネギの5種類となっており、小さいのでそれぞれを味わえないのですが、スープや麺と一緒にいただくと美味しいです。

 麺は氷結乾燥ノンフライ麺となっており、ツルツルとした舌触りと喉ごしの良さを楽しむことができるとともに味噌が麺に染みこんでいるような味わいとなっています。

 味噌と黒マー油と豚骨を合わせたらこんなに美味しいのかと素直に思えるような一品。コッテリとしたスープなのに次も飲みたくなるような美味しさに心ときめきました。




鹿児島県 ラーメン五郎家 薩摩のみそ1



鹿児島県 ラーメン五郎家 薩摩のみそ2



鹿児島県 ラーメン五郎家 薩摩のみそ3









○ 「ラーメンの底力 極細バリカタ麺ととろり濃厚とんこつ」(明星)


 濃厚なスープとそのスープに最適な麺をいただくことができることでお馴染みとなっているラーメンの底力シリーズから極細バリカタ麺ととろり濃厚とんこつの登場です。

 ネーミングだけでなんとなくどんなカップ麺なのかが解るのですが、やはり実際にいただかないと感想は書けません。どのくらいの底力があるのかが楽しみですね。

 お湯を入れて3分。2分でハリガネ、3分でバリカタということですのでお薦めの3分にしました。そして、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成です。

 早速、スープを一口いただきます。舌に絡み付くくらいに濃厚なスープは豚骨エキスをしっかりと味わうことができ、適度な塩加減なのでとても美味しくいただけます。

 具はチャーシュー、キクラゲ、ゴマ、長ネギの4種類。特にチャーシューは噛むほどに味わい深くなるタイプで味付けもスープによく合うものとなっていて美味しいです。

 麺はノンフライで細めのストレート麺となっており、なんと言ってもコシの良さというのを楽しむことができ、濃厚スープもよく絡むのでメチャウマといった感じです。

 本格的かつ濃厚な豚骨スープとコシのしっかりとした細麺の美味しさがとても心に残るような一品。まさにラーメンの底力というのを感じさせてくれました。



ラーメンの底力 極細バリカタ麺1



ラーメンの底力 極細バリカタ麺2



ラーメンの底力 極細バリカタ麺3








○ 「名古屋 本郷亭 白湯ラーメン」(マルちゃん)


 名古屋で人気のあるラーメン店の店主が監修した縦型カップ麺が登場。インパクトのあるイエローの文字も印象に残る「名古屋 本郷亭 白湯ラーメン」です。

 白湯ラーメンというくらいなので塩味系かと思ったのですが、濃厚なのに臭みがないまろやかな豚骨スープ!と書いてありました。白い豚骨スープはどんな味なのか。

 お湯を入れて3分、蓋を開けて特製油を入れてよくかき混ぜれば完成。鼻を近づけるとなんとなく解る程度の豚骨スープの香りが漂ってくるといった感じです。

 早速、スープを一口いただきます。とろみのあるスープは意外と豚骨の風味を味わうことができ、濃厚さも楽しめるとともに適度な塩加減なので美味しくいただけます。

 具はチャーシュー、長ネギの3種類となっており、特にチャーシューはあまり大きくはないのですが、本格的なチャーシューの味わいというのを楽しむことができます。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺。豚骨スープに相性が良い細めの麺となっており、とろみのあるスープがしっかりと絡むとともに柔らか過ぎないので美味しいですね。

 臭みがないのに風味をしっかりと楽しめるスープと細麺の相性がとても印象的な一品。縦型カップとしてはかなり本格的な味わいなので食べて良かったなと思いました。



名古屋 本郷亭 白湯ラーメン1



名古屋 本郷亭 白湯ラーメン2



名古屋 本郷亭 白湯ラーメン3










○ 「新二刀流 濃厚 豚骨魚介醤油」(マルちゃん)


 太麺のコシと細麺のなめらかさが同時に味わえることでお馴染みとなってきている二刀流シリーズから豚骨魚介醤油が登場しました。

 これまで味噌や普通の豚骨スープというのが出ていたのですが今回は魚介豚骨ということです。魚介の風味が加わったスープと2種類の麺の絡み具合はどんな感じか。

 お湯を入れて5分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜてからあとのせかやくをかけたら完成。魚介と長ネギの合わさったとても良い香りがしてきました。

 早速、スープを一口いただきます。舌の上でころがるような感じがする濃厚な豚骨スープと魚介の風味がとても心地良く、濃厚なのに癖の強さを感じないのが良いですね。

 具は挽肉、キャベツ、ホウレンソウ、長ネギの4種類。挽肉と長ネギはあとのせということで風味がとても良く、キャベツとホウレンソウは甘くて食べ応えがあります。

 麺はノンフライのややちぢれ麺となっており、太麺はモチモチ感をしっかりと楽しむことができるとともに、細麺はツルッとした舌触りを楽しむことができます。

 すすりやすさと喉ごしの良さを同時に楽しめる麺と風味豊かなスープの組み合わせがとても嬉しくなってくる一品。この麺でいろんなスープを試してみたくなりました。



新二刀流 濃厚 豚骨魚介醤油1



新二刀流 濃厚 豚骨魚介醤油2



新二刀流 濃厚 豚骨魚介醤油3








○ 「匠 濃厚 黒マー油豚骨」(マルちゃん)


 贅沢でワンランク上の雰囲気を漂わせていることでお馴染みの「匠」シリーズから本格的な豚骨ラーメンの味わいを楽しめそうな濃厚黒マー油豚骨の登場です。

 黒マー油の入った豚骨ラーメンといえば九州の本格豚骨ラーメンを思い出します。あの濃厚で絶妙な味わいを何処まで忠実に再現できているのかが楽しみの一つですね。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜ、レトルト具材を乗せたら完成。豚骨スープとレトルト具材の混ざったとても良い香りがしてきました。

 早速、スープを一口いただきます。黒マー油の甘さと本格的な風味のある豚骨スープが絶妙な感じで合わさっており、とても濃厚な味わいとなっていて美味しいです。

 具は焼き豚、メンマ、唐辛子、長ネギの4種類。特に焼き豚はレトルト具材となっているのでジューシーかつ本格的な肉の味わいを楽しむことができるといった感じです。

 麺は豚骨スープによく合う細めの麺となっており、ややちぢれているのでスープとよく絡みます。また、麺のコシもしっかりしているので時間が経っても良い味わいです。

 本格的な風味を持った濃厚なスープと味わい深い焼き豚、そしてコシのある麺というように全ての完成度の高さを楽しむことができる一品。さすが匠だと思える一杯です。



匠 濃厚 黒マー油豚骨1



匠 濃厚 黒マー油豚骨2



匠 濃厚 黒マー油豚骨3









○ 「太麺堂々 濃厚煮出し豚骨醤油」(日清)


 太さで、次のうまい!をつくりだす。ということで、「2010沸騰 太めん宣言」を出した日清の太麺堂々シリーズから濃厚煮出し豚骨醤油の登場です。

 太麺堂々にはちょっとリッチなタイプとリーズナブルなタイプの2種類ありますが濃厚煮出し豚骨醤油はリッチタイプです。ワンランク上の味わいを楽しめそうですね。

 お湯を入れて4分、麺を軽くほぐしてから粉末スープと液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。豚骨特有の香りと醤油が混ざったとても良い香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。口に含んだ瞬間に豚骨のエキスを感じることができるくらいに濃厚な味わいで濃いめの醤油もスープにピッタリといった感じです。

 具は挽肉、メンマ、長ネギの3種類となっており、醤油ベースの味付けとなっている挽肉も良い感じなのですが、大きめの長ネギの甘さと風味がとても心地良いです。

 麺は太くてガッチリとしたものとなっているので食感はとても良く、麺そのものの味というのも楽しむことができ、さらにボリューム感も満足するものとなっています。

 舌の上で豚骨エキスが転がるようなスープとしっかりとした太麺のコラボがとても素晴らしく思える一品。さすがはリッチタイプということで奥深い味わいでした。



太麺堂々 濃厚煮出し豚骨醤油1



太麺堂々 濃厚煮出し豚骨醤油2



太麺堂々 濃厚煮出し豚骨醤油3









○ 「豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン」(明星)


 豚だし、極太、大盛の三拍子揃った食べ応えを引っさげて大きなカップとともに登場しました。その名も豚三郎(とんざぶろう)濃厚豚骨醤油ラーメンです。

 豚骨ラーメンといえば豚の風味がとても効いていて濃厚な味わいのスープがベストなのかなと思っていますが、豚三郎のスープの仕上がりはどんな感じなのか楽しみです。

 お湯を入れて5分、蓋を開けて粉末スープと液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。豚骨と醤油そしてニンニクの混ざったとても食欲をそそる香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。口に含んだ瞬間に豚だしとニンニクの風味が広がってくるといった感じで醤油の加減もちょうど良くとても美味しくいただけます。

 具は挽肉、キャベツ、モヤシ、ニンニク、長ネギの5種類。キャベツの食感と甘さがとてもスープに合うとともにニンニクはローストなので風味がとても良いです。

 麺はノンフライで平型のちぢれ麺。うどんのようなモチモチとした食感を楽しむことができるとともに、豚のエキスとニンニクが染みこんだような味わいとなっています。

 鼻と舌の両方で楽しめる濃厚スープとコシのしっかりとした麺の相性がとても素晴らしいと思える一品。まさに三拍子揃った美味しさとなっているのでお薦めの一杯です。



豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン1



豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン2



豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン3








○ 「石神秀幸が唸った名店 麺屋武蔵 辛み赤香り黒 武骨ラーメン」(とかち麺工房)


 TVチャンピオンラーメン王選手権で2連覇となった石神秀幸氏が唸ったラーメンをカップ麺にしてしまったシリーズから東京上野の麺屋武蔵辛み赤香り黒の登場です。
  
 見た瞬間に2種類のスープがあるのでちょっと驚いてしまうというのが正直な感想。しかし、一方で一杯で2種類の味を楽しめるということでちょっと得した感じです。

 お湯を入れて5分、蓋を開けて特製スープを入れてよくかき混ぜ、調味油と赤唐辛子を入れれば完成。2つの味を一度に楽しみたいのでそうしましたが別々も可能です。

 早速、スープを一口いただきます。豚骨エキスがしっかりと効いているスープとなっており、黒い方は黒マー油の甘さを楽しめ、赤い方は唐辛子の辛さを楽しめます。

 具はチャーシュー、メンマ、長ネギの3種類となっており、噛むほどに味わい深いチャーシューとコリコリとした食感のあるメンマがとても美味しいといった感じです。

 麺は氷結乾燥ノンフライ麺となっており、ツルツルとした舌触りとコシの強さというのを楽しむことができるとともに、黒の甘さと赤の辛さの辛みも楽しめますね。

 濃厚な豚骨エキスと一緒に黒マー油と唐辛子の美味しさも満喫できるような一品。ただ、赤唐辛子を全部入れてしまうとかなりの辛さになるのでその点だけ要注意です。




石神秀幸が唸った名店 麺屋武蔵 辛み赤香り黒1



石神秀幸が唸った名店 麺屋武蔵 辛み赤香り黒2



石神秀幸が唸った名店 麺屋武蔵 辛み赤香り黒3




































© Rakuten Group, Inc.